RYT200を取得できる国内・海外合宿を紹介!

ヨガの資格として人気の高いRYT200を取得するための合宿プログラムは、国内外でさまざまな選択肢があります。

忙しい日常から離れ、集中的に学べる合宿は、多くのヨガ愛好者やインストラクター志望者にとって理想的な環境です。

この記事では、費用対効果が高く、お得に参加できる国内外のRYT200合宿プログラムを厳選してご紹介します。

初心者から経験者まで、幅広いニーズに対応したプログラムが見つかるはずです。

なお、RYT200についての詳細はヨガインストラクターになるには【RYT200は必要か?】をご覧ください。

沖縄でヨガをやりたい方におすすめ

京都の世界遺産のお寺でヨガをやりたい方におすすめ

すべて対面での合宿がいい方におすすめ

(一部PRあり)

RYT200が取得できる国内合宿

ここではRYT200が取得できる国内合宿をご紹介します。

OREOのRYT200沖縄合宿

OREOは沖縄合宿を毎月行っています。

OREOの詳細はこちらをご覧ください。

OREOのRYT200沖縄合宿の特徴

以下はOREOのRYT200沖縄合宿の特徴です。

沖縄合宿と動画講義のハイブリッド

沖縄合宿(3泊4日)+動画講義でRYT200を取得する少人数制の合宿コースです。

お申込み後すぐに動画講義の事前学習を開始し、その後、合宿で実技を中心に集中的に学びます。

以下はRYT200沖縄合宿のプログラムです。

回数・テスト座学 前編(動画)座学 後編(動画)実技(沖縄合宿で実施)
第1回ヨーガの基礎知識生理解剖学(骨、関節)、解剖学における主な運動立位のアーサナ 4ポーズ
第2回ヨガ哲学(ヨーガの歴史)ヨーガ・ヴェーダとは立位のアーサナ 4ポーズ
第3回生理解剖学(神経)、呼吸とメカニズム生理解剖学(筋肉)立位のアーサナ 5ポーズ
第4回ヨーガ哲学(ヨーガ・スートラ概要)ヨーガ哲学(八支則)立位のアーサナ 6ポーズ
第5回生理解剖学(脊髄)座位のアーサナ 7ポーズ / 座位のアーサナ6ポーズ
第6回生理解剖学(股関節と骨盤帯・足関節と足・膝関節)座位のアーサナ5ポーズ
第7回ヨーガ哲学(自分を学ぶ哲学)膝立ちのアーサナ6ポーズ
第8回生理解剖学(肩甲帯・肩関節・手関節と手)バランスのアーサナ 7ポーズ
第9回生理解剖学、ブラーナヤーマ実践練習アーユルヴェーダうつ伏せのアーサナ 3ポーズ、仰向けのアーサナ 5ポーズ
第10回ティーチングメソッドオーディション対策、その他逆転・アームバランスのアーサナ 5ポーズ
中間テストヨーガ哲学編(オンライン筆記)解剖学編(オンライン筆記)
卒業テストヨーガ哲学編(オンライン筆記)解剖学編(オンライン筆記)

以下が現地でのスケジュールです。

日程時間活動内容
DAY 1午後
13:15那覇空港集合
15:00カヌチャ到着
16:00自己紹介、太陽礼拝練習
17:00太陽礼拝、アーサナ講義、インストラクション書き出し
19:30夕食
22:00自主学習終了
DAY 2午前
6:00太陽礼拝リハーサル、朝ヨガ
8:00朝食
9:00太陽礼拝発表
11:00立位 縦横各3ポーズ バランスポーズ講義
午後
13:00ランチ
14:00立位 縦横3ポーズ、バランスポーズ講義
15:00ミニレッスンインストラクション書き出し、リハーサル
19:00夕食
22:00自主学習終了
DAY 3午前
6:00太陽礼拝、朝ヨガ
8:00朝食
9:00ミニレッスンリハーサル
午後
13:00ランチ
14:00ミニレッスンリハーサル
16:00ミニレッスン発表
20:00夕食
22:00自主学習終了
DAY 4午前
6:00太陽礼拝、朝ヨガ(希望者のみ)
8:00朝食
9:00質疑応答
11:00カヌチャ出発
受講料が安い

現在、キャンペーン中につき定価380,000円から10万円OFFとなっており、なんと280,000円(税別)です。

この280,000円には受講料、テキスト代、那覇空港から合宿場所までのバス代、合宿3日間の宿泊費(相部屋)、食事代が含まれます。

詳しくはこちら>>>RYT200沖縄合宿

場所は高級リゾートホテル

場所はカヌチャリゾート沖縄という海沿いの高級リゾートホテルです。

これが本当にすごい。

この宿泊費と食事代が含まれて、それでRYT200が取得できるんですから、280,000円は安すぎですね。

以下の日程があります。

  • 8月23日〜26日
  • 9月20日〜23日
  • 10月21日〜24日

詳しくはこちら>>>RYT200沖縄合宿

OREOのRYT200沖縄合宿の口コミ

以下はOREOのRYT200沖縄合宿の口コミです。

施設はお食事も美味しく、とても開放的で気分転換にもなり色んな意味でとってもよかった!ビーチに1日2回もでれて非日常的な空間だった。

ヨガがさらに好きになった!これからもヨガを深めてたくさんの人に伝えていきたい。

公式サイトから引用

詳しくはこちら>>>RYT200沖縄合宿

OREOのRYT200沖縄合宿はどんな人におすすめ

  • 沖縄の豪華なリゾートホテルで数日優雅な時間を過ごしながらヨガをやりたい
  • 忙しいので動画で学びたい

OREOのRYT200京都合宿

OREOはOREOは京都の世界遺産に指定されている仁和寺でRYT200の合宿を毎月行っています。

OREOの詳細はこちらをご覧ください。

OREOのRYT200京都合宿の特徴

以下はOREOのRYT200京都合宿の特徴です。

京都合宿と動画講義のハイブリッド

京都合宿(2泊3日)+動画講義でRYT200を取得する少人数制の合宿コースです。

お申込み後すぐに動画講義の事前学習を開始し、その後、合宿で実技を中心に集中的に学びます。

以下はRYT200京都沖縄合宿のプログラムです。

回数座学 前編座学 後編実技
第1回ヨーガの基礎知識生理解剖学(骨、関節)、解剖学における主な運動立位のアーサナ 4ポーズ
第2回ヨガ哲学(ヨーガの歴史)ヨーガ・ヴェーダとは立位のアーサナ 4ポーズ
第3回生理解剖学(神経)、呼吸とメカニズム生理解剖学(筋肉)立位のアーサナ 5ポーズ
第4回ヨーガ哲学(ヨーガ・スートラ概要)ヨーガ哲学(八支則)立位のアーサナ 6ポーズ
第5回生理解剖学(脊髄)座位のアーサナ 7ポーズ (前編) / 6ポーズ (後編)
第6回生理解剖学(股関節と骨盤帯・足関節と足・膝関節)座位のアーサナ 5ポーズ
第7回ヨーガ哲学(自分を学ぶ哲学)膝立ちのアーサナ 6ポーズ
第8回生理解剖学(肩甲帯・肩関節・手関節と手)バランスのアーサナ 7ポーズ
第9回生理解剖学、ブラーナヤーマ実践練習アーユルヴェーダうつ伏せのアーサナ 3ポーズ / 仰向けのアーサナ 5ポーズ
第10回ティーチングメソッドオーディション対策、その他逆転・アームバランスのアーサナ 5ポーズ
テスト内容
中間テストヨーガ哲学編(オンライン筆記)
解剖学編(オンライン筆記)
卒業テストヨーガ哲学編(オンライン筆記)
解剖学編(オンライン筆記)

以下が現地でのスケジュールです。

DAY 1

時間スケジュール
8:40仁和寺御室会館 東門集合 チェックイン
9:30太陽礼拝Aインストラクションチェック
10:00アーサナ練習(太陽礼拝A・縦横3ポーズ・バランス)
12:00昼食
13:00ほぐしシークエンス
14:00ピークポーズ テーマ決め
15:00インストラクションの考案
16:00太陽礼拝Aインストラクション
18:00夕食
21:00自習時間終了

DAY 2

時間スケジュール
7:00朝ヨガ
8:00朝食
9:00ティーチングメソッドの学習
11:00インストラクション練習
12:00昼食
13:00呼吸法
14:00インストラクション練習
18:00夕食
21:00自習時間終了

DAY 3

時間スケジュール
7:00チェックアウト、朝ヨガ
8:00朝食
9:00インストラクション練習
12:00昼食
13:00卒業試験
16:00修了書授与
17:00仁和寺解散
受講料が安い

現在、キャンペーン中につき定価380,000円から10万円OFFとなっており、なんと280,000円(税別)です。

この280,000円には受講料、テキスト代、合宿3日間の宿泊費(相部屋)、朝夕の食事が含まれます。

しかも、朝のお勤め体験や朝食の精進料理を味わう4000円のプランが無料で参加できるということです。

含まれないものは、交通費、昼食代、飲み物代、およびRYT200の登録料(115ドル)です。

詳しくはこちら>>>RYT200京都合宿

場所は世界遺産に指定されている仁和寺

こちらは会場になる世界遺産に認定されている仁和寺です。

こんなところに泊まること自体難しいですし、それでRYT200の資格が取れちゃうわけですから、すごいですよね。

私も今から取るのなら、こんな合宿で取りたかった。

日程

  • 8月23日〜26日
  • 9月20日〜23日
  • 10月21日〜24日

詳しくはこちら>>>RYT200京都合宿

OREOのRYT200京都合宿の口コミ

以下はOREOのRYT200京都合宿の口コミです。

元々はOREOでオンラインの授業が始まった時にコロナ禍でもあったので何か一つ学習できないかなと思いスタートしました。自分でできるところは進めたんですが、インストラクションの構成とか自分一人では中々難しいなと感じているうちに2年近く経ってしまい限界を感じていました。そんな中、コロナも落ち着いてもしかしてちょっと違う取り方がないかなと思って久しぶりにOREOのホームページを見たら京都合宿が始まっているのを知って、私は京都在住ですのでこれならと思って問い合わせたところオンラインから合宿に難しくなく受け入れてくださったので今回参加しました。

公式サイトより引用

ヨガ資格に興味を持って調べていたらたくさん色んなスクールの広告が出てくるようになり、その中でもオレオのインスタがなんかすごく楽しそうで毎月ちゃんと必ず開催している感じも安心感があったので決めました。

公式サイトより引用

ポーズを取ることも大変だったけど一番は言葉を選ぶのが難しいなとすごく思いました。誘導する言葉、日本語が難しいし、咄嗟に出てこないので引き出しをたくさん作っていきたいなと感じました。

公式サイトより引用

OREOのRYT200京都合宿はどんな人におすすめ

  • お寺とか歴史的な建造物が好きな方
  • 忙しいので動画で学びたい

アミーダヨガアカデミーのRYT200コース

アミーダは天然溶岩石を敷き詰めた溶岩石ホットヨガスタジオで、全国に現在42店舗あり、特に、関東の東京、千葉県に多くあります。

アミーダヨガアカデミーはそのアミーダのRYT200養成スクールです。

アミーダヨガアカデミーの特徴

最初にアミーダヨガアカデミーの特徴を解説します。

宿泊費が無料
アミーダヨガアカデミーのエントランス
公式サイトから引用

アミーダヨガアカデミーは武蔵中原に自前のリトリート施設を持っているため、宿泊しながらの短期合宿が可能で、その際の宿泊費が無料になるというすごい特典があります。

上記の写真がそのリトリート施設のエントランスです。

インドのアシュラム(インドにある共同生活をしながらヨガを学ぶスクールや施設)を真似て作ったものということです。

綺麗ですね。

インドはネズミがたくさんいるので、私にとって絶対に行けない国の一つですので、インドに行く代わりにこういったところでリトリートなんていいなと思います。

そもそもホテルなどに1か月泊まれば20~30万円くらいしますから、 受講料・宿泊費込みで 594,000円というのは、かなりの破格の受講料だと思います。

以下は部屋の写真です。

アミーダヨガアカデミーの宿泊施設の部屋
公式サイトから引用

地方にお住いの方は都内のスクールに通うとなると、旅費と宿泊費がかかりますので、なんだかんだでRYT200を取得するまで70~80万円近くかかるのではないでしょうか。

また、短期でヨガの資格を取得するために、わざわざハワイやバリなどの海外に行く方もいらっしゃり、交通費・宿泊費を混ぜれば100万円ちかく出費される方もいらっしゃいます。

そう考えると対面のレッスンで1か月間の宿泊費込みでこの値段はかなりお得だと思います。

また、授業は基本は平日のみで、休日は時間がありますので、横浜や東京に観光に行くことができます。

特に、1か月ともに学ぶ仲間がいるので、おそらく一緒に食事に行ったり、観光に行ったりなどものすごく仲良くなると思います。

口コミにも「休日や、夕食は受講生で一緒に作ることもあるそうで、合宿感覚で楽しみながら生活できそうです」とありましように、台所が一緒で、玄米が支給されるということで、夕食など一緒に作ったりすることもあるということで、とっても楽しそうな大人のリトリート合宿生活が送れますね。

こんな素敵なキッチンもあります。

また、「遠いので通えない、海外は行けない…、土日は自由に過ごしたいと考えていたので、ぴったりでした」と口コミにもありましたように、地方に住む方には本当におすすめのスクールです。

アミーダへ就職できる可能性もある

アミ―ダヨガアカデミーでのRYT200の終了後は、全国の直営スタジオへ就職することも可能ということです。

なかなかヨガスタジオのオーディションが受からない方が多い中、これは大きなポイントですね。

溶岩ヨガが好きな方におすすめです。

無料再受講制度がある

卒業後に、もう一度学び直したい人もいらっしゃると思います。

アミーダヨガアカデミーのすごいところは、無料再受講制度というのがあり、卒業生でも無料で再受講できる点です。

受講期間に再受講というのはありますが、卒業後もOKというのは、なかなかそういったスクールはありません。

ただ、実際に教えてみると、「ここがわからなかった」「ここをしっかり学び直したい」など出てくるものです。

素晴らしいですね。

アミーダのレッスンが無料で受けられる
アミーダの施設
ホットヨガアミーダの施設内

RYT200の期間は、アミ―ダヨガスタジオの無料チケットがもらえますので、アカデミーの近くにある「アミーダ武蔵新城店」に受けに行く方も多いということです。

アミーダのスタジオは、 天然溶岩石を敷き詰めてあり、 ヒーターを使わず温熱水蒸気で室内を温めるため、女性に嬉しい効果がたくさんあります。

RYT200のレッスンの合間にそんなアミーダのスタジオに通えるなんていいですね。

2つの資格が取れる

ヨガのインストラクターの方で、プロフィール欄にたくさんの資格を書かれている方いらっしゃりますが、そういうのを見るととても熱心な方だなと思いますよね。

アミーダヨガアカデミー は、RYT200だけでなく、IYSA認定ヨガインストラクター資格マスターインストラクターも同時に取得できます。

詳しくはこちら>>>アミーダヨガアカデミー

アミーダヨガアカデミー の口コミ

アミーダヨガアカデミー の口コミを見ていきましょう。

青森だとこういったスクールも無いので、宿泊施設が併設されなおかつ一ヶ月という短期間で資格取得できることが魅力的でした!青森では学べないことをたくさん学ぶことができ、すごく充実した内容でした!!遠いので通えない、海外は行けない…、土日は自由に過ごしたいと考えていたので、ぴったりでした。

公式サイトから引用

去年の10月、近くに溶岩ホットヨガ『アミーダ』が新しく出来たのをきっかけに、週2、3回のペースで通い始めました。レッスンの細やかなケアに心打たれ、また直接お勧め頂いたこともあって、RYT200コースの受講を決めました。 合宿所ではヨーガの勉強に集中出来る環境が整っており、歴史・哲学、アーサナ 、解剖学などしっかりと基礎を学ぶことが出来ました。湧き上がる疑問や理解しきれない部分、取りづらいアーサナの細かな相談にも、全て先生方が私達受講生1人1人に真剣に向き合い、アドバイスを下さいました。その1つ1つが奥深く、時に厳しく、時に優しくずっと見守って頂きました。私は身体も硬く少し腰の骨も生まれつき変形しているところがあって一旦大丈夫か病院で確認したり、自分だけの1カ月を家族、周囲の協力を得て確保する事など受講するまでにいろんな面で躊躇しました。でもヨーガそのものがアミーダに通ってもっと好きになって深く学びたい、ここで学んだ先には何かがあるという確信めいたものが根底にありました。結果、本当に受講して良かったと思います。 迷っている方は思い切って踏み出すことをお勧めします。 (食事法やアーサナの学習で筋力もつき少しずつ体も柔軟になり目に見える変化としては、体重が帰ると3キロ減っていました。肩を揉んでくれた中1の息子に首が痩せたと言われましたw)

公式サイトから引用

ヨーガの歴史、解剖学の知識、アーサナの正確さや指導法などの一連の学習のみならず、哲学バガバッドギーターの学習では、自分のこれまでの生き方を振り返る機会にもなりました。今まで来た道、これで良かったのかどうかの答え合わせをする為にここに来たのでは?という感覚がどの分野の学習にも繋がっていました。今後の人生についても視野が開け、揺るぎない指針と確信を持つための、私にとって大げさでも何でもなく必要な学びの日々でした。 それでも色々な事が起きるのもまた人生ですが「そんな時はいつでも頼って」と手を挙げて下さる先生、縁のある受講生の存在が心を強くしてくれます。

公式サイトから引用

アミーダヨガアカデミーはどんな人におすすめ

  • 溶岩浴好きで地方にお住まいですべて対面でRYT200を取りたいという方
  • 親しいヨガ仲間を作りたい方

詳しくはこちら>>>アミーダヨガアカデミー

YMCメディカルトレーナーズのRYT200沖縄合宿コース

沖縄の美しい自然に囲まれた環境で、心身ともにリフレッシュしながらヨガを学ぶことができる場所。

それがYMCメディカルトレーナーズスクール沖縄校です。

YMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200沖縄合宿コースの特徴

以下はYMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200沖縄合宿コースの特徴です。

オンラインと沖縄合宿のハイブリッド

オンライン受講 +沖縄合宿(5泊6日)のハイブリッド授業です。

以下は9月25日からはじまるRYT200沖縄合宿コースのスケジュールです。

コース内容時間詳細
01 動画学習38時間要事前学習
02 沖縄合宿32時間2024年9月25日(水)~9月30日(月)(5泊6日)
03 動画学習100時間
04 ヨガレッスン30回・30時間オンライン・対面のどちらも受講可能
合計200時間01+02+03+04の合計

以下は沖縄での6日間のスケジュールです。

日付時間スケジュール
1日目(初日)15時~チェックイン
16時~オリエンテーション&レッスン
2~5日目9時~19時実践講義(8時間×4日間)
6日目(最終日)6時30分~朝ヨガ
9時~修了式
11時~チェックアウト
受講料はちょっと高い

受講料は360,000円(税込)で、早期申込で1万円オフの350,000円(税込)になります。

これには、受講料・教材費・食費・宿泊費(2名一室)が含まれます。

上記ご紹介したOREOよりも日数が長い分だけ高いですね。

場所はサザンビーチホテルリゾート沖縄

YMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200沖縄合宿コースの会場はサザンビーチホテルリゾート沖縄です。

那覇空港から車で約20分というアクセスがいい場所にあります。

卒業後の就職サポートがある

YMCは職業紹介事業許可を取得しているため、大手ヨガスタジオ・スポーツ施設などへの就職サポートやオーディション対策講座などを行っています・

ヨガのインストラクターとしてすぐ働きたい方におすすめです。

YMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200沖縄合宿コースの口コミ

以下はYMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200沖縄合宿コースの口コミです。

1月からヨガを始めたばかりだったので、アーサナの正しい取り方も身に付いていないままいきなりロープレ練習が始まってしまい、合宿初日から新たな不安との戦いが始まりました。インストラクターの練習も実践は初めてだったので、「こんなに大変なんだ」「人前でポーズをとるだけでも緊張する」ことを痛いほど感じました。真剣にやればやるほど、分からないことは増え、その場で解消しないとどんどん疑問が重なっていく状態でした。それでも1つの質問に対して100返してくれる先生方や参加者の皆さんの熱量や温かさ、アットホームな雰囲気が心地よく、このメンバーだからこそ最後まで乗り越えることができたなと思います。合宿の一番良かった点を上げるとしたら、全国から集まったヨガ仲間に出会えたことが大きかったです。RYT200を取得するためにたまたま沖縄に集まった20代から50代まで様々なバックグランドを持つ方々との奇跡の出会いでしたが、ヨガが好きという共通点だけで強い絆が生まれました。ここまでヨガ愛にあふれ、熱くヨガが語れる仲間に出会えるというのは予想外で、一生モノの出会いになったと感じています。

公式サイトより引用

私は2人部屋だったんですが、同部屋のアサミさんのおかげで、いつも心をニュートラルにしていられました。講義の後は二人ともぐったりしてしまうんですが、初日からどちらからともなくリフレッシュだと言って部屋のテラスに椅子を運び出し、空と海を眺めて沖縄を感じながら夕飯を食べ、シャワーを浴びて、その日の復習をしたり、ストレッチをしたり、たわいもない話でゲラゲラ笑ったりして時間を過ごしていました。講義の緊張感から解放されるこの夜の時間があったおかげで、毎朝清々しい気持ちで迎えられたなと思います。

公式サイトより引用

YMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200沖縄合宿はどんな人におすすめ

  • 沖縄のリゾートホテルで優雅な時間を過ごしながらヨガをやりたい
  • 忙しいので動画で学びたい

RYT200が取得できる海外合宿

ここでRYT200が取得できる海外合宿をご紹介します。

YMCメディカルトレーナーズスクールのRYT200バリ合宿コース

YMCメディカルトレーナーズスクールは、医療系の専門職を目指す人々に向けた教育を提供する専門学校です。

整体師やセラピスト、そしてヨガインストラクターなどの職業訓練を行い、卒業生の就職サポートも積極的に行っています。以下は、YMCメディカルトレーナーズスクールの特徴です。

  • 卒業生数: 卒業生数は延べ23,000人にのぼり、業界内での認知度も高い。
  • 資格取得: 卒業時の資格取得率が100%保証されている点が大きな特徴。整体師、アロマセラピスト、そしてヨガインストラクターの資格を取得するコースがあります。
  • 就職サポート: 卒業生限定の就職サポートサイトや提携企業との会社説明会を通じて、学生の就職を全面的にバックアップ。
  • 教育カリキュラム: 整体、アロマセラピー、ヨガなどの実践的な技術だけでなく、施術に必要なコミュニケーションスキルの教育にも力を入れています。

YMCメディカルトレーナーズスクールのバリヨガ留学の特徴

以下はYMCメディカルトレーナーズスクールのバリヨガ留学の特徴です。

YMCメディカルトレーナーズスクールのバリヨガ留学の料金

オンラインZoom+バリ合宿(7日間)でRYT200の資格を取得するのですが、なんと合計で310,000円<説明会参加から1週間以内のお申込みで1万円OFF!>でつまり300,000円

その中には受講料・教材費・宿泊費・食費(朝・昼・夕)・空港送迎料が含まれています

しかも泊まるところは5つ星ホテルの高級リゾート「ビンタンバリリゾート」ですよ。

空港からわずか10分の距離に位置し、唯一のダイレクトビーチを持つ贅沢なホテルです。

大型ショッピングモール「ディスカバリーモール」も徒歩圏内で、周辺にはローカルなお店も点在しています。

YMCメディカルトレーナーズスクールのホテルはクタ区

開催場所は空港から約10分の距離にあるクタ地区で、ダイレクトビーチアクセスを誇る大型ホテル「ビンタンバリリゾート」です

近隣には大型ショッピングモール「ディスカバリーモール」があり、ローカルなお店も多数立ち並んでいます。

ヨガ初心者でも参加可能

ヨガまったく初めての方でもバリヨガ留学に安心して参加できるよう、YMC独自のカリキュラムが用意されています。

体が硬い、ヨガ経験が浅いなどの心配は一切不要です。

YMCメディカルトレーナーズスクールのバリヨガ留学のプログラムの内容

以下がバリ合宿のプログラムの内容です。

・ヨガってなんだろう
・カラダの機能に触れる 運動解剖学
・呼吸の機能に触れる 運動生理学
・ヨガ哲学に触れる
・インストラクターマインド
・誘導方法と表現方法
・プログラミング
・アーサナ
・哲学の基礎
・解剖学の基礎
・アーサナ実践と指導方法
・インストラクター活躍講座

これらのカリキュラムはIYCインターナショナルヨガセンター主宰 IHTA顧問のあの有名なケンハラクマ先生や産婦人科専門医・医学博士 IHTA顧問高尾美穂先生が監修しています。

ウブドツアーも10月から始まる

さらに、2024年10月以降のバリヨガ留学には以下のようなウブドツアーが含まれるようになります。

ウブドツアー行程
    8:00~ ホテル出発
   10:00~ Yoga Barnにて90分ヨガ体験
   12:30~ The Café Lotusにてランチ
   13:30~ Taman Kemuda Saraswati寺院を見学
   14:00~ ウブド王宮を見学+ウブド市場を散策
   16:00~ 移動・ホテル到着

バリ島のウブドはインドネシアの有名な観光地で、特に文化、アート、自然が豊かな場所として知られています。

ウブドはバリ島の中央部に位置し、「バリの芸術の中心」とも呼ばれ、伝統的なダンス、音楽、絵画、彫刻、工芸が盛んです。

特に、ウブド王宮はその美しい建築と毎晩開催される伝統的なダンス公演で知られています。

また、ウブド市場では、手作りの工芸品やアート作品、スパイスなどを購入することができます。

YMCメディカルトレーナーズスクールのバリヨガ留学の口コミ

以下はYMCメディカルトレーナーズスクールのバリ合宿の口コミです。


人事の仕事をしているのですが、福利厚生の一環でヨガやボクササイズを企画したところ、非常に評判が良く。私自身、身体を動かすことが大好きなので、ヨガのことをもう少し勉強したいと思い、バリ留学を決意しました。スタッフの皆さまの温かい対応が嬉しかったです!実は終試験日2日前に38度の高熱を出し、寝込んでしまったんです。急遽、現地バリ人のスタッフの方が病院まで付き添ってくれて受診してお薬をもらい、なんとか翌日には復帰して、試験を受けることができましたが心では最終試験が受けられないのではないかと本当に焦りました。スタッフの方の温かいサポートのおかげで、筆記試験と実技試験も無事に合格することができました!本当に感謝しています。実技試験が印象に残っています。私が参加したのは30名参加という大所帯での留学で、最後の実技試験は3グループに分かれ、一人が先生役で残り9人の生徒に10分間ヨガを教える内容でした。今まで人前で自分が作ったプログラムを披露したことがなかったので、一からプログラミングを考え、何度も何度も練習しました。一連のアーサナが終了し、クロージングの言葉でしめた後の 爽快感がなんとも言えず心地よかったです。最後に合格通知証書をいただいたときは、やっと終了して良かったな、とほっとした気持ちになりました。

公式サイトより引用

私にはオンライン授業と現地合宿のハイブリッド形式が、とても合っていたと思います。時間がなくて忙しい時は、自由な時間に受講できるという利点がありますし、携帯電話を持っていれば、携帯からでも勉強できます。私は忙しい時は、電車で移動中に携帯から動画レッスンを見ていたこともありました。ただ、オンラインだけの授業ですとつまらないですよね。ヨガのレッスンはオンラインと対面の選択肢が有りましたが、私はすべて対面でのレッスンに参加しようと思って、毎週のように新宿校へ通いました。ライブのレッスンは先生が細かい動きまで指導してくださるので、感覚的なところまで理解できて良かったと思います。どの先生に質問しても丁寧に答えてくださり、親切に教えて頂きました。オンラインと対面形式のバランスが取れていて、ハイブリッドスタイルは自分にとてもフィットしていたと思います。バリ留学に関しては、実際にバリに到着するまではあまり実感が湧きませんでしたが、先生方や他の仲間の皆さんとバリで直接お会いすることができ嬉しかったです。マスクなしの環境で、一緒にトレーニングして、お話して、食べて、笑ってと、のびのびとヨガが出来て、久しぶりに心から楽しいと感じました。あと、バリの「Hot」な気候と、バリの人の心の「Hot」さは比例していると思います。バリの人は、皆さん本当にフレンドリーで優しい方が多いですね。

公式サイトより引用

これらのことからYMCメディカルトレーナーズスクールのバリヨガ留学が楽しく、現地でのケアーがしっかりしていることがわかりますね。

YMCメディカルトレーナーズスクールのバリ留学はどんな人におすすめ

  • バリ島に行ってみたい方
  • バリ島の自然の中でヨガを思いっきりやりたい方
  • 忙しいので動画で学びたい

まとめ

RYT200の資格取得を目指す多くの方にとって、合宿プログラムは非常に魅力的な選択肢です。

国内外の多様なプログラムから、自分に最適なものを見つけることで、充実した学びと新しい経験を得ることができます。

費用対効果の高いプログラムを選び、理想的な環境でヨガのスキルを深めてみてはいかがでしょうか。あなたのヨガの旅が素晴らしいものになることを願っています。

沖縄でヨガをやりたい方におすすめ

京都の世界遺産のお寺でヨガをやりたい方におすすめ

すべて対面での合宿がいい方におすすめ

その他のヨガの資格・仕事に関する記事

ヨガ以外の資格とのダブル資格について

タイトルとURLをコピーしました