ヨガを副業に!ヨガのインストラクターの資格を取得して収入倍増

ヨガを副業に

ヨガを副業にしようか、ヨガをフリーランスとして本業にしようか迷われている方も多いのではないでしょうか。

今回のコロナで全国のヨガスタジオも打撃を受け、インストラクターの職を失った方がかなりいらっしゃいます。

一方で、このコロナ禍の中、ヨガのオンラインがもの凄い勢いで増え、オンラインのヨガのインストラクターの求人が急増しています。

また、「働き方改革実行計画」(平成29年3月28日 働き方改革実現会議決定) を踏まえ、日本政府も副業・兼業の普及促進を図っています。

このような昨今の現状を考えると、ヨガを本業にするのではなく、副業にするほうが理想的な働き方であるといえます。

つまり、残業もほとんどなく定時で終わるような職場を本業として選び、副業として夜に自分の健康を兼ねて「近所のヨガスタジオで教える」「自宅でオンラインレッスンを行う」「自分でヨガスタジオをはじめる」というのは理想の働き方だといえます。

ここでは「ヨガを副業」におすすめする理由について詳しく解説し、ヨガを副業にする場合の収入や手順などについて説明します。

(一部PRあり)

ヨガを副業にするのが理想的な働き方である4つの理由

ヨガのポーズ

最初に、ヨガを副業にするのが理想的な働き方である4つの理由について解説します。

理由1 怪我をしても本業があれば心配がない

ヨガは正しくやらないと怪我をすることもあります。

ヨガを専業とするインストラクターの方で、もし怪我をした場合、収入限が一切絶たれてしまうことになります。

一方、副業としてヨガを行っていれば、たとえ、怪我をしてヨガを当分できなかったとしても、本業がありますので、生活していけます。

理由2 レッスンの持ちすぎは体を壊す

フリーランスとしてヨガを専業としている方の中には、生活のためにヨガのレッスンを1日に何本も掛け持ちしている方がいらっしゃいます。

体にいいものものも、極端にやりすぎれば体に害になります。

何事もほどほどにです。

多くのインストラクターの方は、責任感が強いので、多少の病気でも頑張ってヨガのレッスンをなさっています。

1日1本、週に数回なら、頑張れますが、それが1日に4本で毎日ならかなり厳しいです。

このようにフリーで生活のためにヨガを1日何本もというのはかなり大変で、楽しいヨガも単なる過酷な肉体労働に変わってしまいます。

へとへとになりながら、ヨガを教えるようりも、事務仕事が17:00に終わって、「肩も凝ったし、ヨガを教えにいくか」というぐらいの気楽さのほうが楽しくヨガを教えられます。

理由3 自分の健康のためになる

月に1万円ホットヨガスタジオなどに払って何年も通うくらいなら、ヨガの資格をとって、お金をもらいながらホットヨガで教えた方が自分の健康のためにもなります。

健康にいいと思っても続かないから、お金を払ってジムにいったり、ヨガスタジオに行くわけですが、お金が続かなくなったら、ヨガスタジオにもジムにも行けなくなります。

仕事なら必然的にそんな心配もなく、定期的にヨガを行っていくことができます。

私もオンラインでヨガを英語に教えていますが、通常ずーとパソコンにかじりつきの生活なので、いい息抜きになっています。

理由4 自己投資したら回収

ヨガでも呼吸を最重要視しますが、「吸って・吐く」という呼吸は生きていくうえでの基本です。

それと同様に、お金や才能も呼吸と同様に「吸って・吐く」を繰り返していく必要があります。

何か趣味・スキルなど(吸う)にお金や時間を投資したら(吐く)、今後はそれを教えて(吐く)お金を回収する(吸う)というのが、自然の理にかなった法則です。

これをうまく何度か繰り返していくと、上手にキャリアアップできます。

つまり、趣味に莫大なお金と時間を投資しているだけでは、いつかお金が枯渇します。

また、お金や時間を自分に投資せず、ただひたすら目の前の仕事だけ行っていると自分が枯渇して息切れします。

ヨガが好きでヨガスタジオに通い、趣味のまま何十万円ものお金と時間を投資するなら、その分のお金と時間でヨガインストラクターの資格を取って趣味を仕事にすべきです。

その方が、責任も生まれ、ヨガも上達します。

一方で、ヨガを本業にするにはハードルが高すぎますが、副業なら気楽に始められます。

私の知り合いで、事務系の仕事をしており、ヨガが好きでRYT200の資格を取って、その後副業で夜に公民館でヨガを週2回教えはじめました。

生徒が毎回30名以上来ており、1回1人500円集めていましたので、時給15,000円以上です。

実はその方に刺激されて、私もRYT200を取得しました。

このように、ヨガを副業とする場合は、本業という保障があるので、生活のためのヨガのようにがつがつ教える必要なく、焦らず、楽しく、夢を持ってヨガを仕事にできます

ヨガの副業で得られる収入はどれくらい?

ヨガレッスン

ここではヨガの副業で得られる収入はどれくらいかについて解説します。

ヨガスタジオの収入(1本3,000~7,000円)

ヨガスタジオの場合1本のレッスンは3,000~7,000円が相場です。

パートなどと比べれば、単価はかなり高額です。

副業として、ヨガスタジオに通う代わりに、会社帰りにヨガを週に数回1本教えるだけで、健康のためにもなり、軽く50,000円を得ることができます。

オンラインヨガスタジオの収入(1時間1,000~2,000円)

オンラインは行き来の時間が無くなる分だけ、それよりもかなり安くなり1時間1,000~2,000円ぐらいが相場です。

自宅で気軽にできるので、自分の健康も兼ねて毎日レッスンを担当してもいいですね。

また、ヨガスタジオに採用される場合、オーディションがあるのですが、対面のヨガスタジオの場合、実はかなりレベルが高くて、オーディションに受かるのが難しいのです。

ところが、オンラインの場合、ペイが低い分だけオーディションの壁は低くなります。

実際に、対面のヨガスタジオとオンラインヨガを経験された方ならわかると思いますのが、総じて対面のほうが先生の質は高かったと思います。

ですので、オンラインヨガができたことで、ヨガのインストラクターの門戸がかなり広がったということができるでしょう。

老人ホーム・会社などに派遣された場合の収入(1本数千~数万円)

ヨガのインストラクターとして老人ホームや会社などに派遣として働く場合、聞いた話では、1回行くと何万というお金がもらえることもあるそうです。

ただ、ピンキリで時給数千円のところから、数万円とかなり幅があり、いい仕事に出会えるかは運次第といえるでしょう。

自分で集客した場合の収入(1本0~数万円)

最後の「自分で集客」が大きな可能性を持っています。

特に、自分で集客してオンラインで教える場合、SNSのインフルエンサーなら1回でかなりの収入を得ることができるしょう。

また、公民館や貸スタジオで教えていている方で1回教えて軽く数万円を得ている方もいます。

逆に一人も来なければ0円です。

これ本業がフリーランスなら生活に響きますので、死活問題です。

副業なら「残念」で済ますことができ、「次頑張るぞ」とゲームのように集客を楽しむことができます。

また、今は無料の集金システムもいろいろありますので、簡単にオンラインレッスンが開催できます。

その場合、予約を申し込んでもらったり、お金を払い込んでもらえるシステムが必要になりますね。

私は英語関係のセミナーを行うのに、予約システムで有名なRESERVAを使いました。

何人か予約が入って、予約・入金されたというお知らせが来て、そのままレッスンを何回か行っていました。

ところがいつまでたっても口座への入金のお知らせがなくてRESERVAに問い合わせましたら、予約が入った後にいろいろ処理をしなければ、お金はもらえないということがわかりました。

わかりにくいマニュアルにはそれらのことは書かれていたとは思いますので、しっかり読まない私が悪いのですが、ひとことメールで「このままだと入金されませんよ」と知らせてくれたら、こんな無駄働きも防げたのに、そんな心遣いはありませんでした。

結局レッスンは何回か行ったのに、RESERVAからは1円も入金してもらえないという大損をしました。

RESERVAは予約システム作るまでもものすごく面倒くさくて、なんでこんなわかりにくい構造なのだろうとものすごくいらいらしました。

結局、使いにくい・手間がかかる・複雑なRESERVAはやめましてSTOREに変えました。

STOREはもっと簡単でシンプルです。

興味のある方は、STOREの公式サイトご覧ください。

50名の予約でしたら無料で設置できます。

ヨガを副業にするためにヨガの資格を取得しよう

ヨガのレッスン

ここからは具体的なヨガの副業の始め方について解説します。

ヨガを副業にするためには、なんらかのヨガの資格を取得すべきでしょう。

ヨガの資格には大きくわけて3つあります。

RYT200というのは世界でもっとも知名度の高い資格で、世界中で通用する資格です。

ひとつは全米ヨガアライアンスというアメリカの非営利団体が発行しているRYT200という資格です(RYT200についての詳細はヨガインストラクターになるにはを参考に)。

私はRYT500というRYT200の上位資格を持っておりますが、この資格を利用してアメリカでヨガを教えていました。

このようにRYT200というのは日本だけでなく、世界で通用します。

一方、RYT200以外にもたくさんのヨガの資格があります。

ひとつは、「インド中央政府公認資格」です。

こちらはヨガの本場のインドが発行している資格でRYT200以上に取得が難しく、ヨガを極めたいという方向けです。

その他、各団体が発行しているヨガの資格です。

特に、通信教育団体が発行している資格もあり、かなり安価にヨガインストラクターの資格を取得できます。

これらのどの資格を取得するのか、ご自分が何をしたいか、どのような目標があるのかで決めましょう。

このようなヨガの資格の詳細はヨガインストラクターになるには【RYT200は必要か?意味ない?いらない?】を参考にしてください。詳しく解説しました。

以下では2つのケースについて解説します。

  • RYT200を取得すべき方
  • RYT200以外で十分な方

RYT200を取得すべき方

ホットヨガが好きで、カルドなどのホットヨガスタジオなどで副業として教えたいという方はRYT200を取得されることをおすすめします。

RYT200を持っていないと、受かるのはかなり難しいでしょう。

かといって、RYT200を持っていればかならず受かるかというとそういうわけではありません。

最終的には本人の実力と才能です。

以下採用担当者の本音です。(大手ヨガスタジオの採用担当者からこっそり聞きました)

RYT200を持っているからといって、有利になるかというとそんなことはなく、RYT200は必要最低限の資格で、持っていて当たり前の資格。結局本人の実力次第で、RYT200を持っていている方で何度もオーディションを受けに来る方が何人もいるが、実力が伴わないので、何度来ても落としている。オーディションに受かるかどうかは資格うんぬんよりもようは実力次第。

採用担当者の言われる通り、RYT200自体は実力を示す資格ではなく、勉強したということを示す資格であるということで、ヨガのインストラクターとして働くための必要最低限の資格と言えます。

ヨガスタジオで副業として働きたいという方は、RYT200を取得しましょう。

ただ、上記で解説しましたように、ヨガスタジオでの副業なら1本のレッスンは3,000~7,000円ですので、週に数時間数回働くだけでもかなりの収入になります。

RYT200を取得するためにかかった受講料はヨガスタジオで教えられれば、1年以内に取り返せます。

もちろんヨガスタジオだけでなく、本格的に自分でヨガスクールを開業したい方にもRYT200は必須でしょう。

なお、RYT200については以下で詳しく解説しています。

ここでは上記の中から本当におすすめできるスクールを3校ご紹介します。

シークエンス

とにかく安くRYT200を取得したい方には「シークエンス」をおすすめします。

なんと10万円以下(税抜きで79,800円)でRYT200が取得できます。

なんでこんなに安いのかといいますと、動画のみの受講だからです。

質問はすべてLINEで、受け付けていますので、空き時間にスマフォのみで効率的にRYT200の学習ができます。

以下のようなソフトで学習していきます。

シークエンスのアプリ
シークエンスのアプリ

講師は武川未央先生というドックヨガで有名な先生で、がTBS「笑える!泣ける!動物スクープ100連発」に出演された方です。

具体的な学習方法ですが、動画で各セクションを学習後、オンライン筆記テストおよびオンライングループセッションを受講します。

筆記テストは計4回とグループセッションは計3回に合格したら卒業です。

「シークエンス」にご興味のある方は、RYT200オンラインコース【シークエンス!】からオンライン個別説明会に参加してみましょう。

また、最安値水準【10万円以下】でRYT200を取得!でも詳しく解説しました。

OREO

OREOのRYT200のオンラインコースは動画とプライベートレッスンという組み合わせでRYT200を効率的・効果的に取得できるため、動画だけでは不安という方にはおすすめです。

特に、SNSを用いたオンラインヨガレッスンの集客方法やSEO対策などのマーケティング業務から、オンライン決済の方法、カメラ撮影の方法、マイクの選び方、リピート率の改善なども教えてくれ、副業としてヨガを教えたい方にはぴったりなスクールです。

副業としてヨガを教えたい方にOREOをおすすめします。

OREOの詳細はOREOのRYT200の口コミ・評判を統計ツールで分析、または以下の公式サイトを参考にしてください。

受講料金は319,000円です。

OREOのRYT200コース

ヨガワークス


ヨガワークスは、アメリカをはじめ、世界的に有名なヨガ養成スクールで、公式サイトに掲載されている8割は外国人講師で、大学で教えていたり、修士号や博士号を持っている方もいらっしゃります。

ヨガワークスのRYT200のコース(RYT200の詳細は全米ヨガアライアンスとは?RYT200やRYT500とは?)も英語でレッスンが行われることがあり、外国人講師と英語でコミュニケーションを行うこともできます。

ヨガワークスは通学コースとオンラインコースがありますが、特に、オンラインコースではアメリカのヨガワークスのレッスンがオンライン受講できます。

英語とヨガを両方学びたい方・英語でヨガを教えたい方・海外でヨガを教えたい方には、ヨガワークスのRYT200がおすすめです。

ヨガワークスの詳細はヨガワークスのRYT200を徹底解説!、または以下の公式サイトを参照してください。

RYT200の通学コースの詳細はこちら>>>ヨガワークス【通学コース】
RYT200のオンラインコースの詳細はこちら>>>ヨガワークス【オンラインコース】

RYT500を取得すべき方

RYT200の資格取得者が急増し、それに伴い、さらに上の資格であるRYT500を目指す方が増えてきました。

特に、新型コロナ感染症のため、全米アライアンスでは今までオンラインで取得することを厳しく禁止していたのですが、オンラインで取得することを認めました

そのため、今まで近くにRYT500が取得できるスクールがなかった方なども気軽に取得できるようになり、また、受講費も対面よりもかなり安くなっています。

すでに、RYT200を取得していて、ヨガインストラクターとしてさらなるステップアップをしたい方はこの機会にぜひRYT500を取得してください。

こんなチャンスは二度とないと思います。

特に、おすすめのスクールはOREOで、動画とプライベートレッスンでしっかり学べ、かなり格安にRYT500の資格を取得できます。

詳しくはRYT500をオンラインで受講可能なおすすめスクール、または以下の公式サイトをご覧ください。

OREOのRYT500

RYT200・RYT500以外の資格を取得すべきか方

一方、ホットヨガのようなヨガではなく、もっと本格的な本場のヨガを学びたい方は「インド中央政府公認資格」を目指しましょう。

また、公民館などでちょっと趣味程度で教えたいと思っている方などは、RYT200を取得する必要はないかもしれません。

格安に通信講座でヨガの資格が取得できますので、それらも視野に入れて検討したうえで、どうせならRYT200を取得したほうがいいと判断した場合に、RYT200を取得しましょう。

ここでは最も格安にヨガのインストラクターの資格(4万円以下)が取れるformie(フォーミー)のヨガインストラクター資格取得講座をご紹介します。

formie(フォーミー)のヨガインストラクター資格取得講

formie(フォーミー)は、従来の通信講座よりもっと手軽に、役立つ資格が取得できるオンライン通信資格サービスで、いつでもどこでもスマホやパソコンで学ぶことができる通信講座です。

「CLASSY.」「anan」など有名雑誌やテレビなどでも時々話題になる通信講座です。

formie(フォーミー)は動画で学習します。

動画で学習後、WEBでテストを受けて、合格したらガインストラクションマスター(一般社団法人 日本能力教育促進協会認定)という資格が取得できます。

教材・認定証・検定・サポート費用すべて込で 38,500円(税込)です。

formie ヨガインストラクター資格取得講座

formieの詳細はもちろん、その他にも格安なヨガの資格が取得できる通信講座をヨガインストラクターの資格を通信講座・オンラインで格安に取得!で紹介しています。

また、キッズヨガの資格を取得したい方は日本ハッピーライフ協会(JAHA)をおすすめします。

日本ハッピーライフ協会(JAHA)

自分で貸スタジオや公民館、あるいは幼稚園などでお教室を開きたいとお考えの方は、これからはキッズヨガの時代です。

キッズヨガはまだまだ「がら空き」の状態で、ブルーオーシャンの分野といえるでしょう。

これから発展する大きく分野ですので、子ども好きでしたら、キッズヨガの資格を取られることをおすすめします。

その場合、大人に教えるつもりがなく、キッズヨガ専門で行われるのでしたら、上記のRYT200を取得する必要ありませんので、もっと安くヨガの資格を取得できます。

おすすめのスクールは 日本ハッピーライフ協会(JAHA)です。

日本ハッピーライフ協会(JAHA)はキッズ・ベビー・ママに特化したヨガのインストラクター養成校です。

キッズ・ベビー・ママ関係の資格として以下の4つがあります。

  • リトル&キッズヨガインストラクター
  • ベビーヨガ&ママヨガインストラクター
  • ベビーマッサージインストラクター
  • 骨盤スリムヨガインストラクター

どれも通学・オンライン・通信の3つが選択でき、料金がとても安いのです。

ほとんどの講座が10万円以下で資格が取得可能です。

また、安いだけでなく、日本ハッピーライフ協会は、卒業後のサポートがしっかりしていて、以下のような開業サポートがあります。

  • 開業準備の段階で必要となる情報の提供
  • 開業後も定期的にワークショップを開催

また、認定講師登録料 13,200円(税込)を払うと以下のようなサポートがあり、かなりしっかりしたスクールであることがわかります。

  • 認定校登録でJAHA認定校「●●教室」として立ち上げが可能
  • 認定インストラクターとしてJAHAのWEBサイトに掲載できオープン時に告知

日本ハッピーライフ協会(JAHA)についてはキッズヨガ・ベビーヨガの資格を取得しよう!で詳しく解説していますので、そちらを、または以下の公式サイトをご参照ください。

日本ハッピーライフ協会(JAHA)

なお、キッズヨガの資格と一緒にRYT200も取得されたい方はキッズヨガの資格を取得できるおすすめスクール【東京・大阪近辺】も参考にしてください。

キッズヨガを副業にしたい方はこちらも参考に。

ここからはヨガの仕事の具体的なゲットの仕方を解説します。

ヨガスタジオのオーディションを受ける

ヨガの資格取得後は、ヨガスタジオやヨガ講師派遣会社で行っているオーディションを受けます。

オーディションに受かれば、ヨガ講師として晴れてデビューです。

ホットヨガスタジオで有名なところというとLAVAとCALDOがありますが、LAVAは基本的には社員が教えていますので、副業でLAVAで教えるのは難しいです。

一方、CALDOはインストラクターを募集していますので、挑戦してみましょう。

特に、溶岩ヨガスタジオで教えるなら、教えながら美肌になれます。

カルドの溶岩ヨガスタジオについての詳細は溶岩ヨガならカルドを参考に。

ただ、CALDOのインストラクター採用のオーディション担当の方によると、倍率はかなり高く、簡単にはCALDOのインストラクターにはなれないということです。

通常のヨガ・ホットヨガスタジオなどに比べて、オンラインヨガのほうがオーディションの壁は低いので、 オンラインヨガのオーディションも受けてみましょう。

オンラインヨガスクールはどんどん新しいのが出来ていますので、チャンスです。

また、オーディションに受からなくても、気落ちする必要はありません。

以下のような手段があります。

ヨガの教室を自分で開業する

ヨガスタジオで働くだけがヨガの副業ではありません。

実は、SNSなどを駆使すれば、工夫次第で大きな可能性があるのが、自分でヨガの教室をはじめることです。

ここからは自分で開業する場合について解説します。

貸しスタジオ・公民館・公園

貸スタジオを借りたり、公民館や公園などでヨガのレッスンを行っている方も大勢います。

公民館の場合、公民館の規則から見たら、先生が公民館で主体的に教室を開くのって本当は禁止なのですが、公民館って教室を開くときはすごくうるさい調査が入るのですが、開いてからはほとんど何も言ってこないので、皆さん自由にやっているようですね。

また、公園や海などの公共の場所でのヨガはハワイでは人気で、私も数回イベントやったことがあります。

日本でも最近は公園や海や、お寺などでヨガ教室やる方が増えてきました。

公園などの場合は、おそらく正式には届け出とか必要かもしれませんが、ここら辺は自己責任で行ってください。

ウォーターサーバーを置いて差別化を図ろう

自宅などで小さなヨガスタジオを始める際には、ぜひウォーターサーバを置いて他のヨガスタジオと差別化を図りましょう。

今は月2,000~5,000円でウォーターサーバを置くことができます。

ヨガを習われる方は健康や美容への意識が高い方ですので、健康や美容にいい水に興味があること間違いなしです。

そこで水素水・シリカやバナジウム含有の水などのウォータサーバーを置けば、受講者さんは本当に喜ばれていると思います。

もちろん無料でこのような健康にいいお水を提供したら受講生の方にとても喜ばれ集客につながりますが、ホットヨガスタジオのようにオプションで水素水代などを毎月受講生の方からいただけば、人数にもよりますが、毎月のウォーターサーバ代を受講者さんに払っていただくような形になり、健康にいいお水をご自宅で毎月無料で飲めるようになります。

水素水は水に水素ガスを溶解させたものであり、活性酸素種と反応して細胞を酸化ストレスから守ったり、抗酸化作用体内の酸化還元バランスを整える助ける働きがあるといわれています。

以下におすすめの水素水のウォーターサーバの一覧を作りました。参考にしてください。

シリカ水はお肌や髪、爪、血管、細胞壁などに含まれ、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、コンドロイチンを作ったり、強化する働きをするといわれています。

シリカ水といえばWelvinaが有名ですが、Welvinaのシリカはもみ殻活性炭フィルターからシリカを抽出するため、水道水を注ぐだけで、安全なシリカ水が作れます。

詳しくは公式サイト>>>水道水から簡単に浄水!シリカ水が作れます【高機能浄水器Welvina】

バナジウムというのは、地中や海中に含まれているミネラル成分のことで、代謝機能の改善したり、抗酸化作用があるといわれています。

富士山の地層は玄武岩層(げんぶがんそう)という硬い岩盤からできており、その玄武岩層にはバナジウムが多く含まれています。

そのようなバナジウムを含む水が飲めるおすすめのウォーターサーバの一覧です。

ヨガにおけるおすすめの水の詳細は以下を参考にしてください。

自宅・カフェなどでヨガ+アルファの教室

ヨガ以外の資格も取得して、他のヨガ教室と差別化して成功している教室があります。

たとえば、健康にいい「お菓子作りとヨガ」という組み合わせでカフェでヨガ教室を開いている方や「アーユルヴェーダとヨガ」という組み合わせで本格的なヨガ教室を開いている方もいます。

(なお、 アーユルヴェーダなどヨガに関連のある資格に関してはヨガインストラクターの資格を通信講座で格安に取得!をご覧ください)

その他、アロマの資格を取得して、アロマヨガ専門のサロンなどを開くのもいいでしょう。

資格試験で有名な「ヒューマンアカデミー」の通信講座で「公益社団法人日本アロマ環境協会」の「アロマテラピー検定1・2級」の資格試験の勉強ができます。

受講後に 「公益社団法人日本アロマ環境協会」の「アロマテラピー検定1・2級」を受験することによって、 「アロマテラピー検定1・2級」の 資格が得られます。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

アロマテラピー検定1・2級対策講座

また、東洋医学がもとになっている陰ヨガを専門にやりたい方は、がくぶんの「薬膳マイスター養成講座」を取得されることをおすすめします。

「気・血・水」のバランスを重要視する東洋医学の考えかたに基づいて作られるのが、薬膳料理で、その薬膳を日本人の味覚や体質に合うようにアレンジしたのが「和漢膳」です。

日本の薬膳指導の第一人者として活躍する、NHK番組「ここが聞きたい!名医にQ」などにも出演した板倉啓子先生が指導してくれます。

薬膳マイスター養成講座を規定の成績で修了すると、講師板倉啓子先生が理事長を務める「和漢薬膳食医学会」から「和漢薬膳師(薬膳マイスター)」の資格が認定されます。

「陰ヨガと薬膳」という組み合わせの教室はまだまだ少ないですので、大きく話題になる可能性もありますね。

陰ヨガに興味のある方はぜひ 「和漢薬膳師(薬膳マイスター)」の資格に挑戦してください。

薬膳マイスター養成講座

ちなみに陰ヨガというのは東洋医学がもとになっているヨガで、経絡を刺激するヨガです。

こちらの動画のように時間をたっぷりかけてヨガのポーズを行います。

オンラインレッスン

コロナ禍で大きくヨガの世界が変わり、オンラインレッスンが主流になりつつあります。

オンラインレッスンは限りない可能性を秘めています。

オンラインレッスンで副業としてヨガを教えていきたい方でヨガの資格であるRYT200を取得したい方には、OREOがおすすめです。

以下のようなオンラインレッスンで成功するための秘訣を教えてくれます。

  • SNSを用いたオンラインヨガレッスンの集客方法
  • SEO対策などのマーケティング業務
  • オンライン決済の方法
  • カメラ撮影の方法
  • マイクの選び方
  • リピート率の改善

オンラインレッスンでヨガを教えたい方にはぴったりなヨガ講師養成スクールです。

オンライン個別説明会(30分)で詳細を聞いてみましょう。

詳しくは公式サイトから>>>OREOのRYT200スクール

WEBサイト・予約システムを作り集客を行う

webデザイン

自分で開業して集客の場合は、ホームページを作ったり、SNSなどをWEBを使って集客していきます。

このホームぺージを作ったり、集客が最も難しいのです。

ある知り合いのお教室は20万円もだして、ホームページを作ってもらっていました。

とっても素敵ですが、ただ、「自由にいろいろ変えられないし、変えるたびにお金払わなければならない」とぼやいていました。

自分で作れたらいいですよね。

最低でも予約システムがついたサイトは必要です。

おすすめの予約システムサイトは上記でご紹介したSTOREです。

50名までなら無料で使えます。

STORES公式サイト>>>たった1分で予約ページ作成【STORES 予約(ストアーズ 予約)】

また、もう少しホームページを充実させたいとお考えなら、予約・決済ができるホームページ作成サイトをおすすめします。

はじめに高いお金を作ってホームページを作ってもらい、その後の管理は自分でというのは、本当におすすめしません。

改訂するたびに、莫大なお金がかかりますし、ちょっとここを変えたいというときに、自分でできずそのたびにお金を支払う必要があります。

それでしたら、簡単に作れるホームページ作成サイトと月額で契約したほうがいいです。

おすすめの決済システムが付いたホームページ作成サイトは「グーぺ」です。

PayPalと連携されていますので、クレジット払いができます。

詳しくはホームページ作成サービス「グーペ」 をご覧ください。

また、「ペライチ」もおすすめです。

実は私が最初に作ったホームページも「ペライチ」でした。

とにかく簡単に作れます。

レギュラープラン(月2,180円)でオンライン決済などもできますので、オンラインヨガなどを始めたい方におすすめです。

詳しくはペライチの公式サイト>>>簡単ホームページ作成ペライチ をご覧ください・

また、実際の集客の宣伝は「エキテン」をおすすめします。

無料でお店の基本情報・写真・メニュー・クーポン・口コミなどを掲載できます。

ホームページを作るのが大変な方は、「エキテン」のページをホームページ代わりとして利用することもできます。

オンラインではなく、ヨガスタジオを始めたい方は、始めるのは無料なのでぜひ申し込んでみましょう。

近所の方に見てもらえる可能性が高くなります。

詳しくはWEB集客0円【エキテン】をご覧ください。

ヨガを副業にした場合のおすすめの本業

パソコンでのデスクワーク

最後に、ヨガを副業とした場合の本業についてお話します。

ヨガと組み合わせるなら、個人的には販売業や接待業などではなく、座ってできる仕事がいいと思います。

接客や販売で体も精神も擦り切れている状態で、ヨガのレッスンはかなりつらいですよね。

その点、じーと座っている仕事でしたら、肩もコリコリに凝っているので、仕事が終わると同時に「早くヨガやりたい」となります。

ここら辺は個人の好みもありますので、一概にいえませんが、副業がヨガで動であるなら、本業は静であるじーと座っている仕事がいいと思います。

何事もバランスが重要です。

特に、WEBデザイナーとかWEBマーケティングなどのWEB系の仕事、少し挑戦したい方は、プログラマーがおすすめです。

スキルを身につける

WEB系やプログラマーはキャリアをしっかりつめば、独立することもできます。

まずはしっかりスキルを身につけましょう。

おすすめのスクールをいくつかご紹介します。

オンラインデザインスクールFullme

『Fullme』は、40冊以上のデザイン本を出版し、累計販売部数が100万部を超えるデザイン会社『ingectar-e』が運営するオンラインデザインスクールです。

以下のようなデザインの本を出版しています。

理念は「分かる!」「できる!」「求められる!」で、スキルだけでなく表現力も磨き、仕事で求められる人材を育成し、充実した人生をデザイン学習を通じて提供します。

Web Designセットコースでは、デザインツールfigmaの使い方やデザインの基礎から上級スキルまでを学べます。

このコースは、80本以上の動画授業とプロの講師による複数回のデザイン添削を含む、初級・中級・上級のセットコースです。

ビデオオンデマンド型授業のため、時間や場所に縛られず、いつでもどこでも受講可能です。

たとえば、仕事が忙しい会社員や、子育て中の方でも自分のペースで学習できます。

また、各コースには実践的な課題が用意されており、プロの講師からの添削フィードバックを受けることで、実務に近い形でデザインスキルを向上させることができます。

キャンペーン価格:215,000円(税込 20%OFF (43,000円OFF)→172,000円(税込)

詳しくはこちら>>>オンラインデザインスクールFullme

Webデザイン・プログラミングスクールmine

mineはインターネットアカデミーが提供するオンライン学習プラットフォームです。

以下のようなWEBデザイン・マーケティング・プログラミングの3つのコースがあります。

Webデザインマーケティングプログラミング
Webデザイナー入門コースWeb担当者コースプログラマー入門コース
WebデザイナーコースWebディレクターコースプログラマーコース
Webデザイナー総合コースWebプロデューサーコースWebサービス開発者コース
ホームページ制作講座ECサイト運用コースIoTエンジニア育成コースA
作品制作講座プロジェクトマネジメント講座AIエンジニア育成コース
Photoshop講座Webマーケティング講座IoTエンジニア育成コースB
Illustrator講座WordPress講座
Adobe XD講座データ分析講座
UI/UX講座ITリテラシー講座
UI/UX上級講座JavaScript講座
動画編集講座Python講座
Webクリエイター能力認定試験対策講座PHP講座
ネットワーク講座
AIプログラミング講座
AI(ディープラーニング)講座
AWS講座
Python×Excel自動化講座
Webスクレイピング講座

これらのコースから、お気に入りのコースを自由に選んで、カスタマイズした学習プランを作成することができます。

授業は「ライブ授業」「マンツーマン授業」「オンデマンド授業」の3タイプがあり、すべての講座がオンラインに対応しているので、校舎はもちろん自宅でも受講可能です。

なお、国の給付金対象コースもあります。

詳しくはこちら>>>Webデザイン・プログラミングスクールmine

WebRu

WebRuは、業界初のサブスクリプション型Webマーケター育成スクールです。

サブスクのため最初にたくさんのお金を払う必要がなく、安心して始められます。

基本6ヶ月のスケジュールとなっていますが、早めに終わったら解約もOKなので、すごく集中して2~3か月で終わらすことも可能です。

Webマーケティングのスキルを身につけたい初心者から経験者までを対象にしており、柔軟な学習スケジュールと実践的なカリキュラムを提供しています。

WEBマーケターになりたい方は無料オーダーメイド体験会に参加してみましょう。

詳しくはこちら>>>サブスクリプション型Webマーケター育成スクールWebRu

おすすめの転職エージェント

ここではおすすめの転職エージェントをいくつかご紹介します。

在宅の仕事がいい方におすすめの転職エージェント

最近は在宅の仕事を紹介してくれるエージェントが増えました。

在宅で昼間働いて、夕方からはジムに行く代わりに、ヨガを教えに行くというのも、いい感じの生活リズムだと思います。

ヨガの副業に力を入れたい方は本業を正社員として在宅勤務にするのもおすすめの働き方です。

こちらはママ向けの仕事を紹介してくれるエージェントです。

在宅の他、時短の仕事なども紹介してくれます。

特に、ハイスキルや資格をお持ちのママ(WEB、マーケティング、エンジニア、デザイナー、保育士、介護士、看護師、薬剤師、各士業、英語など)におすすめです。

詳しくはこちら>>>仕事と育児を両立する賢いキャリア選択!【ママキャリ】

詳しくはこちら>>>在宅ワーク・リモートワークのお仕事紹介【#リモワ女子】

エンジニアになりたい方におすすめの転職エージェント

副業のヨガだけでなく、本業のほうもステップアップさせたい方は「UZUZ(ウズウズ)」がおすすめです。

ITエンジニアを目指す求職者に特化した就業サポートで、就職サポートのみならずIT学習のサポートも完全無料で受けられます。

つまり未経験者がITエンジニアとして就職できるように、無料で学習支援と就職支援をしてくれるのです。

詳しくはこちら>>>ITエンジニアの就職なら【ウズキャリIT】

キャリアを相談したい方におすすめのcoachee

『coachee』は、就職や転職だけでなく、理想のキャリアを築くための相談ができるスキルシェアサービスです。

キャリア相談は1,000円からで、専属のキャリアコーチを見つけて相談できます。就職・転職、副業、現職での悩みなど、幅広いテーマに対応しています。

あなたのキャリアの悩みに応える専門コーチが揃っています。

キャリアについて悩んでいる方におすすめです。

詳しくはこちら>>>キャリア相談プラットフォーム【coachee】

おわりに

ここでは、なぜ、ヨガを本業にするのではなく、あえて副業にするほうが理想的な働き方であるといえるのかその理由と、ヨガを副業にする手順やおすすめの本業について解説しました。

椅子に座って残業があまりないような職場を本業として選び、「ヨガを副業」としてまずは、月に5万円・10万円以上を目指しましょう。

特に、自分で集客するオンラインレッスンなどは果てしない可能性を秘めています。

一方、たとえ失敗しても本業があるので、安心です。

ヨガの資格をまだ取得していない方は、まずはRYT200の取得からはじめましょう。

また、スクール運営にはレッスンの予約・決済システムはどうしても必要になりますので、決済のたびにMOSHやSTORESのような決済システムに手数料を支払うか、面倒くさい方ははじめから決済システムがついたホームページ作成サイトを利用しましょう。

予約・決済システム

決済機能がついたホームページ作成システム

ヨガスタジオの集客には無料ではじめられる「エキテン」がおすすめ

ヨガの資格・仕事全般について

RYT200について

タイトルとURLをコピーしました