英語キッズヨガはTPRが基本!TPRの英語ゲーム・英語クイズを紹介

キッズヨガのTPRの英語ゲーム
  • 子どもに英語を教えているけど何か面白いアクティビティはないかな。
  • ヨガのクラスに簡単な英語を取り入れてみたい。
  • 英語とヨガが得意なので、子どもに教えてみたい。

ここでは、このような方のために、子どもに英語でヨガを教えるコツというものをお話します。

私の研究の専門は児童英語教育で、10年以上数校の大学で児童英語教師養成講座で教えてきました。

また、全米アライアンスRYT500というヨガのインストラクターの資格を持っています。

そのようなことから、海外(ハワイ)で研究のために、キッズヨガのクラスを見学したことがあります。

そこでは、読み聞かせあり、歌あり、手遊びありで、まるで日本の「子ども英語」のレッスンのようでした。

それをみて、子ども英語にヨガを、キッズヨガに英語を取り入れることは十分可能だと思いました。

実は子ども英語とキッズヨガはとても相性がいいのです。(詳細は子どもに英語でヨガを教えるインストラクターになる方法を参考にしてください)。

ところで、キッズヨガでの英語の教え方の基本はTPR(全身反応教授法)が基本になります。

TPRとは、教師が英語で指示を出し、その指示に即座に応じて全身で反応するという教授法です。

ここではTPRについて解説し、さらに、TPRを応用したヨガの英語ゲームや英語クイズをいくつかご紹介します。

詳しくはこちら>>>小学校英語指導者資格認定 アルク児童英語教師養成コース

自己紹介

ヨガを英語教育に取り入れてTPRの教授法を確立したいと思い、ヨガのインストラクターの資格(全米ヨガアライアンスRYT500)を取得し、ヨガのインストラクターになりました。(本業は大学の教員です)

(一部PRあり)

ヨガを英語で教える教授法はTPR

こどものダウンドックのポーズ

体を動かしながら英語を学ぶ教授法をTPR (Total Physical Response Approach:全身反応教授法) といいますが、ヨガを英語で教えるということは言葉を変えれば、TPRであるといえます。

TPRとは、教師が英語で指示を出し、その指示に即座に応じて全身で反応するという教授法で、児童英語教育の世界ではよく行われています。 

TPRは1960年代に,アメリカの心理学者James J. Asherが提唱しました。

幼児が母国語を習得する過程を応用したもので,命令を聞いたらすぐにそれを動作で反応させる方法です。

つまり,言葉と動作を結びつけることによって,日本語を介すことなく言葉を直接体感して理解するというものです。

そう考えるとヨガを英語で教えるということは、まさしくTPRになります。

TPRのもっと詳しい説明は他サイトになりますが、TPR(全身反応教授法)は子どものための教授法!を参考にしてください。

TPRを応用した英語ゲーム

キッズヨガで英語を教える場合、TPRを応用したゲームを行いましょう。

体の英単語を使ったTPR

キッズヨガのレッスンのはじめに毎回体の部位の単語を増やしていきましょう。

あごを触って。  
Touch your chin.

まつ毛を触って。
Touch your eyelash.

眉毛を触って。
Touch your eyebrow.

額を触って。
Touch your forehead.

肘を触って。
Touch your elbow.

ひざを触って。
Touch your knee.

足首を触って。
Touch your ankle.

ひざを曲げて。
Bend your knees.

左足をあげて。
Lift your left leg.

片足で立って。
Stand on one leg.

手や足の英単語に関しては手足・手足の指の英単語をしっかり覚えよう!を参考にしてください。

方向の英単語を使ったTPR

これも毎回取り入れています。ただ、子どもたちはすぐに覚えてしまいますが。。

右を見て。    
Look right.

左を見て。
Look left.

上を見て。 
Look up.

後ろを見て。
Look back.

下を見て。
Look down.

インストラクションでTPR

毎回同じようなインストラクションを英語で出していると、子どもたちはそれらの英語を理解するようになります。

そのような英語のインストラクションを使ってTPRをできます。

たとえば、子どもたちに人気の猫・牛のポーズなら以下のような英語表現が重要です。

Round your back.

cat pose

Arch your back.

cow pose

最初はRound your back(背中).を教えて、だんだんわかってきたら、spine(背骨)に変えて、背骨という英単語を覚えさせていきます。

その他以下のリンクも参考にしてください。

各ポーズの英語のインストラクションが学べますので、ご自分の生徒さんに合わせて英文のレベルを変えて教えてみて下さい。

立ちポーズで英語を学ぶ

座位のポーズで英語を学ぶ

四つん這い・膝立ちのヨガのポーズで英語を学ぶ

「英語でYOGA!」もおすすめします。付属動画が無料で視聴できます。

created by Rinker
ベレ出版
¥1,870 (2024/04/18 09:00:38時点 Amazon調べ-詳細)

サイモンセズのゲーム

TPRを使った代表的なゲームであるサイモンセズのゲームを上記の単語やフレーズを使ってWarm Upとして毎回行いましょう。

サイモンセズのやり方

動作を示す命令文の前に「Simon Says」という言葉をつけたときのみ、生徒はその動作を行い、命令文だけすなわち「Simon Says」を言わない場合はその動作を行いません。

つまり、 Simon says touch your forehead. といったときは、おでこを触ります。

Touch your nose. といったときは触ってはだめというゲームです。

以下が「Simon Says」で使うよく使うセリフです。これらをもとにご自分の授業で「Simon Says」を行ってみてください。

Stand up, everyone.

Here’s how to play the game.

If I say, “Simon says stand up,” you should stand up. 

But if I only say, “Stand up,” you shouldn’t stand up.

If you make a mistake,  you’re out of the game.   

Do you understand?

Ok, let’s begin.  Simon says touch your forehead. 

Simon says hands up.

Touch your nose. Oh, oh,    you’ve made a mistake.

I didn’t say Simon says.

なお、これらの英語フレーズは「小学校での英語」から抜粋しました。

「小学校での英語」のご購入は以下のリンクから

小学校での英語

なお、子どもに英語を教える先生におすすめの本「小学校での英語」に 「小学校での英語」 の補足教材や付属動画を掲載しています。

「小学校での英語」はアマゾンキンドルのunlimitedで無料で読めます。

Kindle Unlimitedでは30日間の無料体験を行っていますので、無料体験で一読ください。

Kindle Unlimited30日間の無料体験

TPRを応用した英語クイズ

ここではTPRを応用した英語クイズのやり方をご紹介します。

「これ何だ?」「What’s this?」「Guess what?」 と推測させてヨガのポーズを行ってお互いにクイズを出しあうことができます。

また、子どもに英語を教えている方はわかると思いますが、子どもたちは単語はすぐに覚えてしまいますので子ども用の辞書の定義を利用して、クイズを作っていきます。

また、3つの英文を言って、何であるかをあてさせるWho am I?クイズを取り入れましょう。

キッズヨガのクラスでは、ポーズ名のWho am I?クイズを毎回行うとよいでしょう。

カタツムリのポーズ(Snail pose)の問題

  • I carry my home with me.
  • I move slowly.
  • I am brown.
  • Who am I?

なお、Who am I?の詳細は児童・小学生のための英語のクイズ・ゲーム【Who am I?】をご覧ください。

動物のクイズのTPR

英語の動物のポーズの動画がありますので、それらを利用してクイズを出せます。

トラのポーズです。

トラのポーズのインストラクションです。

  • Start by extending one arm.
  • Come to all fours.
  • Then the other your feet also extend.
  • Finally extend one foot and arm.

ペンギンのポーズです。

ペンギンのポーズのインストラクションです。

  • Bring the heels together like a “V”.
  • Stand up strait and lift hands up.
  • Swing like a penguin.

動画を一緒に見た後に、次のレッスンでは、ポーズを行って、何の動物か当てさせたり、上述したWho am I?クイズを行いましょう。

アルファベットのクイズのTPR

ヨガのポーズでアルファベットを楽しく学ぶことができます。

以下の動画や絵本が参考になります。

アルファベットの形を表したポーズや動物のポーズ、面白い動きなどをアルファベット順に紹介してくれる動画です。

BGMや効果音が聞こえたり、アルファベット順にイラストも出てくるので、飽きることなく何度も楽しめます。

立体的なサルのキャラクターがゆっくりとその動きをとってくれるので、子供たちも動画を見ながら真似できます。

子どもたち同士がこれらの動画をまねたポーズを行い、何のアルファベットか当てるクイズができます。

ヨガのポーズでアルファベットを覚えよう!もご覧ください。

ヨガカードを使ったTPR

ここではヨガカードを使ったTPRの指導法について解説します。

おすすめのキッズヨガカード

以下のようなカードをまず購入しましょう。

英文が書いてあるので、それを参考にインストラクションをその場で出すことができ、勉強になります。

こちらはサイコロなどもついており、いろいろゲームができます。

ただ、サイコロやカードがかなり小さいので、少人数用ですね。

今オンラインでこれを使用して子どもたちに英語でヨガを教えていますが、オンラインならカメラに近づければいいので、全然問題ありません。

ただ、対面の大人数のクラスでは、小さすぎますね。

少人数のクラスなら楽しく使えます。

英文が書いてあるので、それを参考にインストラクションをその場で出すことができ、勉強になります。

ただ、くれぐれもそのまま読まないように。日本の子どもたちはわからないですよ。簡単な英語に必ず直してください。

アマゾンと楽天市場で購入できますが、輸入品なので、値段がかなり異なります。

こちらはカードのみです。

カードのイラストも動物などではなく、人間のみなのですが、一連のポーズのインストラクションが書いてあり、そのインストラクションが子ども用にわかりやすいです。

ちなみにこちらはアメリカの学校ヨガで有名なYoga Ed.の創始者であるTara Guberが作成したものです。

こちらはボードのようなものがついているヨガカードです。

こちらはカードのみです。

こちらのほうが上記のカードよりも少し大きいです。

カードのイラストも動物などではなく、人間のみなのですが、一連のポーズのインストラクションが書いてあり、そのインストラクションがわかりやすい英語で書かれています。

ちなみにこちらはアメリカの学校ヨガで有名なYoga Ed.の創始者であるTara Guberが作成したものです。

ヨガカードを使ったTPRの指導法

上記のヨガカードを子どもたちに提示して、 「これ何だ?」「What’s this?」「Guess what?」 と推測させてヨガのポーズ名を当てさせます。

ポーズ名を言わせる代わりに、ポーズをさせましょう。

その際にカードの絵を全部見せて、「これ何だ?」「What’s this?」「Guess what?」などとよくやると思いますが、これはあまり好ましい指導ではありません。

全部見せていたら、推測になりません。

一部だけを見せて、本当にこの絵に描かれているのは何のか推測させるリアルな状況を作っていきましょう。

また、子どもに英語を教えている方はわかると思いますが、子どもたちは単語はすぐに覚えてしまいますので子ども用の辞書の定義を利用して、クイズを作っていきます。

いくつかの英文を言って、何であるかをあてさせるWho am I?クイズを取り入れましょう。

キッズヨガのクラスでは、ポーズ名のWho am I?クイズを毎回行うとよいでしょう。

カードを一部見せて Who am I? といいながら、上述したカタツムリのポーズ(Snail pose)のような3ヒントの英文を作りましょう。

また、頭にカードを指して「What am I?」と聞くゲームもできます。

他のプレイヤーに様々な質問をして、自分の額につけられたヨガカードが何かをあてていきます。

ところで、このようなクイズを作るときには,英英辞書や子ども用の英語の百科事典を参考にして作ります。

ここではクイズを作るのに参考にするとよい英英辞典をいくつかご紹介します。

私は以下の2冊の英英辞典を持っていますが、児童に英語を教える際には、これらの英英辞書はすごい強い武器になります。

created by Rinker
¥2,098 (2024/04/18 10:34:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
DK Children
¥2,684 (2024/04/18 10:34:41時点 Amazon調べ-詳細)

ただし、辞書などに記載されている英語をそのまま読んでも子どもたちは,理解できませんので,こちらの辞書をもとに簡単な英語を作成してください。

おわりに

ここではキッズヨガの英語の教え方の基本となるTPRについて、さらに、TPRを応用したヨガの英語ゲーム・英語クイズなどを紹介しました。

海外の子どもヨガのクラスは子どもの英語のレッスンととても似通っています。

ぜひ、子どもに英語でヨガを教えるインストラクターになる方法も一読ください。

キッズヨガのクラスで英語を教えることをもっと詳しく解説しています。

また、英語でヨガを本格的に学びたい方は、本ブログの英語でヨガを学ぶ・英語でヨガを教えるための完全ガイドを参考にしてください。

ヨガを英語で学ぶための単語(動詞・体の単語)・教材(動画・本)や調べた情報(スクール)・子どもにヨガを英語で教える方法などをヨガと英語に関する情報を1つにまとめました。

また、本格的に英語キッズヨガのインストラクターになりましたい方は資格を取得しましょう。

キッズヨガの資格ですが、 キッズヨガの資格を取得できるおすすめスクール【東京・大阪近辺】におすすめのスクールを紹介しています。

特に、日本ハッピーライフ協会(JAHA)の「リトル&キッズヨガインストラクター資格養成講座」がおすすめです。

いろいろなヨガの養成講座を見てきましたが、価格・サポートともにかなり良心的なスクールで、内容も充実しています。

どちらも10万以下でキッズヨガの資格が取得でき、資格取得後も開業サポートもかなりしっかりしています。

詳しくはキッズヨガ・ベビーヨガの資格を取得しよう!、または以下の公式サイトをご覧ください。

キッズヨガの資格を取得できる養成講座(通学・オンライン)

リトル&キッズヨガインストラクター通学・オンライン講座

キッズヨガの資格を取得できる養成講座(通信講座)

リトル&キッズヨガインストラクター通学・オンライン講座

児童英語の資格はなんといってもJ-SHINEという小学校英語指導者認定協議会が出している資格が最も有名な資格です。

英語関係の多くの書籍を出版しているアルクの『小学校英語指導者資格取得研修講座』で取得することができます。

詳しくは以下の公式サイトをご覧ください。

詳しくはこちら>>>小学校英語指導者資格認定 アルク児童英語教師養成コース

タイトルとURLをコピーしました