手足の英単語・手足の指の英単語をしっかり覚えよう!【音声付】

手足・指の英単語

ここでは手足の英単語・手足の指の英単語を学びます。

音声付ですので、英語の音声を聞きながら、何度も発音して覚えてください。

海外のヨガスタジオで英語でレッスンを受けるとき、ムドラーのやり方について説明を受けたりするとき、指の英単語がわからなければ、さっぱりわからなくなります。

また、レッスンの前に、足のマッサージをしたりすることもありますし、足の指をつかむポーズもありますので、足の指も一通りしっかり覚えておきましょう。

ヨガだけでなく、手足の指(特に、手の指)の英単語って日常生活で結構使うので、覚えておいて損はないです。

手の英単語

まずは、以下の3つをしっかり覚えていきましょう。

手      hand  

手のひら   palm 

手の甲    back of the hand  

手の指の英単語

fingersってどこのことだと思いますか?手の指全部ではなく,親指を抜かした指4本のことです。

親指はthumbになります。first fingerわれると日本人は親指と思うかもしれませんが,人差し指のことになります。

また、指の言い方はいろいろありますので、相手がどれを使うかわかりませんので、一通り覚えておいたほうがいいです。

特に、ムドラーの説明を行うときなどに、指の英語は使います。

なお、ムドラーで使う英語表現の詳細についてはヨガのムドラー【手・指のジェスチャーを参考にしてください。

親指    thumb

人差し指  first finger

      index finger

      forefinger

      pointer finger

中指    second finger

      middle finger 

      long finger  

薬指    third finger 

      ring finger 

小指    fourth finger 

      little finger 

      pinkie 

足の英単語

足       foot

足の甲     instep

        top of the foot  

土ふまず    arch

かかと     heel

つま先     toes 

足の裏     sole

母指球     ball of the foot    

アキレス腱   Achilles tendon

足首      ankle

足に関する英単語は結構ヨガのレッスンでも使います。ちなみに、つま先というときはtoesと複数形にします。

足の指の英単語

足の親指     big toe

         first toe

足の人差し指   second toe

足の中指     third toe

足の薬指     fourth toe

足の小指     little toe 

         fifth toe

最後に

ここでは、ヨガのレッスンでよく使う手足・手足の指の英単語を紹介しました。

ヨガだけでなく、様々な場で使いますので、しっかり覚えてください。

英語でヨガを学ぶ・英語でヨガを教えるための完全ガイドには英語でヨガで学びたい方はヨガと英語に関する情報を一つにまとめました。

英語とヨガを両方学びたい方・英語でヨガを教えたい方・海外でヨガを教えたい方に、ヨガワークスのRYT200のヨガ養成講座をおすすめします。

ヨガワークスの詳細はヨガワークスのRYT200を徹底解説!、または以下の公式サイトを参照してください。

RYT200の通学コースの詳細はこちら>>>ヨガワークス【通学コース】
RYT200のオンラインコースの詳細はこちら>>>ヨガワークス【オンラインコース】

また、アンダーザライトの「ヨガ放題」でも英語のヨガのレッスンがあります。

アンダーザライトのヨガ放題」の公式サイト

オンラインヨガ「ヨガ放題」申込み

その他、ヨガを英語で本格的に学びたい方のために以下のようにまとめましたので、これらもご利用ください。

立ちポーズで英語を学ぶ

座位のポーズで英語を学ぶ

四つん這い・膝立ちのヨガのポーズで英語を学ぶ

「英語でYOGA!」もお勧めします。付属動画が無料で視聴できます。

created by Rinker
ベレ出版
¥1,870(2023/09/22 02:57:17時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました