「猫のポーズを英語でやってみたいな」「英語だと猫のポーズはどんなインストラクションを出すのだろう」などと思われている方のための記事です。
英語とヨガの両方の資格・知識がある英語教員+ヨガインストラクターが、YouTube動画を活用しながら猫のポーズ・牛のポーズの英語を解説します。
猫のポーズ・牛のポーズでヨガ英語を学ぼう YouTube動画付き
猫のポーズは英語ではもちろんcat poseです。

牛のポーズは英語ではもちろんそのままcow poseです。

英語では、両方合わせて、Cat and Cowといいます。
猫のポーズ・牛のポーズの効用
Cat and Cow
- improves flexibility in the spine.
- 背骨の柔軟性を改善する。
- releases tension in the back and neck.
- 背中や首の緊張を和らげる
improve | 改善する |
flexibility | 柔軟性 |
spine | 背骨 |
release | 解放する・和らげる |
tension | 緊張 |
ヨガを英語で学ぶということは体で英語を習得すること
動画で学習する前に一言
ヨガを英語で学びたい方・教えたい方はどのように学習したらいいか困っている方も多いかと思います。
かつての私もそうでした。
英語でヨガを教えている・バイリンガルレッスンを行っているヨガスタジオにいくつか行きました。
ところが、そのほとんどが、英語と日本語の両方のインストラクションを出しているところばかりでした。
英語教育という観点からみると、英語を日本語に訳す古典的な訳読法は英語習得にあまり効果的ではないのです。
英語を日本語に訳しながら、英語と日本語の両方のインストラクションを出すことはまさしく訳読法と同じです。
だから、私の英語のヨガレッスンで、時々日本人の方から「日本語に訳しながらレッスンを行ってください」というリクエストがあるのですが、いつもお断りしています。
ヨガを英語で学ぶということは体で英語を習得することです。
英語と動作をコネクトしながら学べる絶好のチャンスなのに、そこに日本語を介在させたくないのです。
だからこの動画を学習する際にも、最初にPart1の日本語の説明を読んでしっかり納得した後に、英語のみを聞きながらヨガを行ってください。
動画の学習の仕方
日本語解説付きの動画
日本語解説付きの動画です。
Part 1 最初に動作に関する英語表現を学びます。Part1でしっかりヨガの英語の表現を学びましょう。
Part2 その後に習った英語を聞きながら、ヨガを行ってみましょう。
英語のみの動画
英語のみの動画です。日本語解説付きの動画で大体の英語がわかるようになったら、毎日こちらの動画でヨガを行いましょう。
特に、英語で英語を上達させたい方、また、英語でヨガを教えたい方はこの動画で毎日シャドーイングする習慣を見つけましょう。
私はお気にいりの英語ネイティブの動画があると毎日その動画をシャドーイングして(おそらく軽く100回以上)完全にできるようになってから次の動画に移ります。
ヨガでよく使う英語の動詞 arch とroundの違い
今回の猫・牛のポーズで、絶対覚えておいてほしいヨガの英語表現は動詞のarchとroundです。どちらも猫と牛のポーズでは必須の単語です。
猫のポーズ round

牛のポーズ arch

ただ、英語母語話者がこの区別をしっかり理解しているかというとそうでもないようで、ヨガのインストラクター数人と雑談していたときに、このarchとroundについて話題になったことがありました。
そのとき、あるインストラクター(完全な英語ネイティブです)が、他の人とまったく逆のことをいいはじめたのです。
結局その方は長年逆に指導していて、まったく間違いにその時まで気がつかなかったそうです。
猫と牛のポーズで覚えておきたいヨガ英語表現
猫のポーズ
Exhale. Round your spine up towards the ceiling.
吐いて。背骨を天井方向に丸めて。
Tuck your chin towards your chest, and let your neck release.
顎を胸のほうに。首はリラックスして。
牛のポーズ
Inhale. Arch your back and let your belly down.
吸って。背中をそらして。お腹を下のほうに。
Lift your head and tailbone up towards the sky.
頭とお尻の先端(尾骨)を上に。
猫と牛のポーズで覚えておきたいヨガ英語単語
inhale | 吸う |
belly | おなか |
lift | あげる |
tailbone | 尾骨 |
exhale | 吐く |
spine | 背骨 |
tuck | 押し込む・入れ込む |
猫と牛のポーズが入ったシークエンスはこちら
肩こり・背中こり解消のためのポーズ4選【ヨガ×英語】運動不足解消のために!

コメント